鳳鳴苑
デイサービスセンター


特高齢者に対して入浴サービスや食事の提供、機能訓練などを提供しています。
朝お迎えに上がり、センターで各種サービスを提供したのち、夕方ご自宅までお送りしております。
ご利用者が能力に応じ可能な限り自立した日常生活を営むことが出来るようにお手伝い致します。
当施設は要介護認定の結果「要支援」「要介護」と認定された方が対象になりますが、要介護認定を受けていない方でもサービスの利用はできます。
運営方針
利用者の人格を尊重し、長年にわたって培ってきた高度な介護技術で常に利用者の立場に立ったサービス提供に努めます。
又、サービスの質の管理・評価を常に行い、利用者の皆さんにより一層ご満足いただける様、サービス向上に努めております。

サービス内容
1.食事
管理栄養士が立てた献立に基づいて、栄養・ご利用者の嗜好・身体状況等を考慮した食事を提供します。
2.入浴
ご利用者様の身体状況に応じて、一般浴槽・チェアー浴槽・特殊浴槽を利用し、入浴いただけます。
3.排泄
ご利用者様の身体状況に応じて、排泄の介助を行います。
4.機能訓練
機能訓練指導員が、ご利用者の心身等の状況に応じて日常生活を送るのに必要な機能の回復・維持向上の為の訓練を行います。
5.行事・レクリエーション
年間を通して季節ごとの行事をおこなっています。
また、カラオケクラブ・上映会・ゲームなどの各種クラブがあり、ご利用者様に選択して頂き、ご参加いただけます。



年間行事
春
お花見ドライブ
その他季節に合わせた行事
夏
ビンゴゲーム大会
その他季節に合わせた行事
秋
運動会
その他季節に合わせた行事
冬
クリスマス会
その他季節に合わせた行事
施設概要
ご利用料金(自己負担金)
A.指定通所介護
区分 | 所要時間 | 所要時間 | 所要時間 | 所要時間 | 所要時間 | 所要時間 |
---|---|---|---|---|---|---|
3時間以上4時間未満 | 4時間以上5時間未満 | 5時間以上6時間未満 | 6時間以上7時間未満 | 7時間以上8時間未満 | 8時間以上9時間未満 | |
要介護1 | 343 | 360 | 522 | 540 | 604 | 620 |
要介護2 | 393 | 412 | 617 | 638 | 713 | 733 |
要介護3 | 444 | 466 | 712 | 736 | 826 | 848 |
要介護4 | 493 | 518 | 808 | 835 | 941 | 965 |
要介護5 | 546 | 572 | 903 | 934 | 1,054 | 1,081 |
- 要介護1
- 3時間以上4時間未満343
- 4時間以上5時間未満360
- 5時間以上6時間未満522
- 6時間以上7時間未満540
- 7時間以上8時間未満604
- 8時間以上9時間未満620
- 要介護2
- 3時間以上4時間未満393
- 4時間以上5時間未満412
- 5時間以上6時間未満617
- 6時間以上7時間未満638
- 7時間以上8時間未満713
- 8時間以上9時間未満733
- 要介護3
- 3時間以上4時間未満444
- 4時間以上5時間未満466
- 5時間以上6時間未満712
- 6時間以上7時間未満736
- 7時間以上8時間未満826
- 8時間以上9時間未満848
- 要介護4
- 3時間以上4時間未満493
- 4時間以上5時間未満518
- 5時間以上6時間未満808
- 6時間以上7時間未満835
- 7時間以上8時間未満941
- 8時間以上9時間未満965
- 要介護5
- 3時間以上4時間未満546
- 4時間以上5時間未満572
- 5時間以上6時間未満903
- 6時間以上7時間未満934
- 7時間以上8時間未満1,054
- 8時間以上9時間未満1,081
※所要時間2時間以上3時間未満の利用料金は、
所要時間4時間以上5時間未満の100分の70で算定致します。
区分 | 自己負担金 |
---|---|
個別機能訓練加算 | 85 |
入浴介助加算 | 40 |
所要時間9時間以上10時間未満の場合の加算 | 50 |
サービス提供体制強化加算 | 18 |
送迎減算 | -47 |
- 個別機能訓練加算
- 自己負担金85
- 入浴介助加算
- 自己負担金40
- 所要時間9時間以上10時間未満の場合の加算
- 自己負担金50
- サービス提供体制強化加算
- 自己負担金18
- 送迎減算
- 自己負担金-47
介護職員処遇改善加算
介護職員等特定処遇改善加算
介護職員等ベースアップ等支援加算
B.総合事業
通所型サービス(緩和した基準によるサービス)
区分 | サービス区分 | 利用時間 | 基本利用料 | 利用者負担 (自己負担1割の場合) |
---|---|---|---|---|
事業対象者 週1回程度 |
送迎あり 入浴あり |
1日 | 15,050円 | 1,505円 |
送迎あり 入浴なし |
1日 | 14,210円 | 1,421円 | |
送迎なし 入浴あり |
1日 | 14,210円 | 1,421円 | |
送迎なし 入浴なし |
1日 | 13,380円 | 1,338円 | |
事業対象者 週2回程度 |
送迎あり 入浴あり |
1日 | 30,850円 | 3,085円 |
送迎あり 入浴なし |
1日 | 29,140円 | 2,914円 | |
送迎なし 入浴あり |
1日 | 29,140円 | 2,914円 | |
送迎なし 入浴なし |
1日 | 27,420円 | 2,742円 |
- 事業対象者週1回程度
- サービス区分送迎あり・入浴あり
- 利用時間1日
- 基本利用料15,050円
- 利用者負担(自己負担1割の場合)1,505円
- サービス区分送迎あり・入浴なし
- 利用時間1日
- 基本利用料14,210円
- 利用者負担(自己負担1割の場合)1,421円
- サービス区分送迎なし・入浴あり
- 利用時間1日
- 基本利用料14,210円
- 利用者負担(自己負担1割の場合)1,421円
- サービス区分送迎なし・入浴なし
- 利用時間1日
- 基本利用料13,380円
- 利用者負担(自己負担1割の場合)1,338円
- 事業対象者週2回程度
- サービス区分送迎あり・入浴あり
- 利用時間1日
- 基本利用料30,850円
- 利用者負担(自己負担1割の場合)3,085円
- サービス区分送迎あり・入浴なし
- 利用時間1日
- 基本利用料29,140円
- 利用者負担(自己負担1割の場合)2,914円
- サービス区分送迎なし・入浴あり
- 利用時間1日
- 基本利用料29,140円
- 利用者負担(自己負担1割の場合)2,914円
- サービス区分送迎なし・入浴なし
- 利用時間1日
- 基本利用料27,420円
- 利用者負担(自己負担1割の場合)2,742円
(注1)上記の基本利用料は、高岡市が定める金額であり、これが改定された場合は、これら基本利用料も自動的に改定されます。
なお、その場合は事前に新しい基本利用料を書面でお知らせします。
(注2)介護保険給付の支給限度額を超えてサービスを利用刷る場合は、超えた額の全額をご負担いただくことになりますのでご留意ください。
区分 | 自己負担金 |
---|---|
運動器機能向上加算 | 203 |
生活機能向上グループ加算 | 90 |
- 運動器機能向上加算
- 自己負担金203
- 生活機能向上グループ加算
- 自己負担金90
介護職員処遇改善加算
介護職員等特定処遇改善加算
介護職員等ベースアップ等支援加算
C.介護保険対象とならないサービス
1 食事の提供(食材料費と調理費) 食事を提供した場合は
食事の材料費と調理費の実費相当額(1食当り700円)を負担頂きます。
2 ご利用者様の日常生活に要する費用については実費をご負担して頂きます。(例:おむつ代など)
鳳鳴苑デイサービスセンター
- 住所
-
〒933-0834
富山県高岡市蔵野町3番地 - TEL
- 0766-31-4414
- FAX
- 0766-31-4848
